花倉城

概要:

今川二代の範氏は藤枝葉梨郷に進出し、花倉城を造成して麓に居館と城下集落を設けた。

花倉城は城山(標高297m)の頂上部に築かれた山城で、駿河攻略の拠点とした。

1345年ごろ、築城され今川範氏、泰範、範政の3代、60年にわたって居城とした。

麓は城下集落で、家臣団の屋敷跡がある。

見所:

城跡には、曲輪、空掘等の遺構が良く残っている。

今川家では、9代目の家督をめぐって、今川義元と庶兄良真との間で争いが起こった。花倉の乱である。
義元勢は、ここ花倉城にこもる良真を攻め自刃させた。

住所:

花倉城:藤枝市花倉

交通:

静鉄バス、藤枝駅前発 葉梨線 
下車    中田    往復約4時間 帰路は西方組合前へ下るといい。
葉梨郷は、入り口が狭く
巾着の袋のような地域で
要害堅固である。


山の向こうは、藤枝、焼津の
市街地。

花倉城跡へのハイキングコース。

正面は、烏帽子形山の支峰城山。

頂上部に花倉城跡がある。
急な山道を登ると、土橋、空掘の
遺構が見える。
花倉城の本丸跡。

天文5年今川家の後継者選びから
内紛が起こり、今川義元(左図)は
花倉城の異母兄の良真を攻めた。

良真は城を逃れ、谷を越えた寺で
自刃した。


目次|次へ