保存資料
キャンペーン「天守甦れ」

平成14年4月、読売新聞静岡版、静岡新聞は相次いで駿府城天守閣の再建をめざしていた市民団体「駿府城再建委員会(世話人代表 妹尾俊雄)」の解散を伝えた。同委員会は、市民から寄付金を集め、駿府城天守閣の再建活動をしていたが、運動に行き詰まり解散した。

このページは、同委員会から資料の提供を受け独自の判断で、キャンペーンを掲載してきた。筆者としては同運動とかかわりなく、駿府城天守閣の再建を広く訴えたく、キャンペーン「天守甦れ」を一つの保存資料として掲載し続けていく。

平成14年4月      石久保 義幸

<キャンペーン「天守甦れ>

徳川家康は、天正十四年浜松から駿府(静岡市)に移り築城をはじめた。
その後、家康は関東に国替えになった。
駿府城築城が本格化化したのは、家康が駿府に隠居する決意をした時からである。

幾たびかの変遷をへて慶長十五年、5層7階といわれる天守閣は完成した。それは、金・銀・銅などを多用した後期望楼型の華麗な意匠だったといわれている。
しかし火災、地震等の災害で、今は内外掘を残すだけである。

そこで、「駿府城再建を市民のパワーで」という活動の軌跡を保存資料として広く紹介したい。

平成の天守蘇れ
駿府城の築城史

資料提供:元駿府城再建委員会 世話人代表 妹尾俊雄